こんにちは
気温が高くなり、半袖の人を見かけることも増えてきました。
そんな中、第25回株式会社Prelude定例会を行いました。
内容は
【勉強会】
・コミュニケーション基礎講座・・・上野相談役
・新規事業(構想予定)計画・・・代表鈴木
【報告会】
・各員報告
・プロジェクト報告
PMC(Prelude Manner Club)プロジェクト・・・松田
オタクプロジェクト・・・佐藤(優)
レジャープロジェクト・・・中尾
ブラジリアン柔術広報プロジェクト・・・加藤
総務報告・・・熊切
【懇親会】
食事
飲酒
人狼
今回はPMCを取り上げたいと思います。
PMCは「懇親会の中締めまでの気持ちのいい進行」を1つのタスクに定めています。
先月発足し、今回の懇親会から大いに活躍してくれました。
PMCメンバーは中締めまで気が休まらなかったと思います。
小峰君、谷田部君、泰成君、二瀬君、そして動画で参加してくれた松田君、サポートありがとう。
会社の管理側の人間の行儀が悪いのは格好よくないものです。
また社外やクライアント先での食事中、行儀が悪い、下座に座った新人が動かない、なんてことがあると、場合によっては会社の信頼に関わってきます。
ひじをついて食事をしていたり、手を添えていなかったり、上長のグラスが空いているのに気づかなかったり。
見ている人は見ているものです。
社会に出ると指導をしてもらえる機会は基本的にはありません。
社会人として身につけたいですね。
懇親会は盛り上がりすぎて写真撮影を忘れてしまいました!
また来月!
おしまい

