【社長日記】人類の天敵

みなさん、こんにちは。

梅雨はあったのか?というくらい、6月なのに暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

このくらいの時期になると、チラホラ見かけるようになります。

 

そしてもうすこしすると、大挙としてやってくる。

ランキング1位のあれ。

 

 

ついにこの季節がやってきました。

 

 

そうです、疲れ切った1日が終わり、ようやく眠りにつけると思ったその時

 

目の前を通過する儚いけど、確かな軌跡

 

耳の近くを通った時には、一気に怒りのボルテージの上がるあの音

 

 

人類最大の敵、「蚊」

 

 

睡眠モードから一気に臨戦態勢に移行

 

しかし奴はなかなか姿を現さない。

 

 

5分、10分と削られていく睡眠時間と気力

 

 

みつけた!

 

と思っても、すぐに消え、またしばらく見つからない。

 

どこから入ってきたのか、と考えてももう遅い。

 

どうするか・・・。

 

 

と、そんなとき

 

Amazonから、なんとも怪しげなテニスラケットが届きました。

 

半信半疑ながらも、スイッチを入れ(ると通電するので)蚊に向かって一振り。

 

ばちんッッッ!と音がして、蚊がその場に落ちました。

 

手で叩くよりも、空気抵抗がない分すんなりやっつけてくれました。

 

一家に一台、あってもいいのかもしれないですね。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

おしまい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
代表取締役 鈴木宏尚

代表取締役 鈴木宏尚

代表取締役

1988年1月7日生まれ 新潟県出身

9歳から1年間父親の仕事でアメリカへ、現地の小学校に放り込まれ英語を習得。

大学受験で2浪するも合格できないことが肌でわかり、逃げるように12月末、友人に誘われ岐阜県、下呂温泉で仲居さんへ。

たくさんの経営者に応援してもらい、お客様に良いものを広げたい、と独立を決意。
メンタルを鍛えるために営業会社に入社、最年少で営業部長へ昇格。
3カ月の海外放浪を経て26歳で独立。

34歳になった現在、会社は9期目に入り社員一丸となって挑戦を続けている。

こんな記事も書いています

RELATED